JUAS スクエア 2012参加申し込み

日時 2012年9月6日(木)・9月7日(金)|会場 ハイアットリージェンシー東京|主催 JUAS 社団法人 日本情報システム・ユーザー協会

プログラム参加企業紹介

プログラム参加企業紹介

プラチナ

株式会社NTTデータ

株式会社NTTデータ

NTTデータは、情報技術で、世界中の新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを目指しています。お客様の「変革パートナー」として、提案からシステムづくり、その先の活用に至るまで、トータルにご提供することが私たちの使命です。現在は、世界35カ国で、グローバルな視野と、地域ごとのきめ細やかな対応力をもって、お客様の変革をサポートしています。

 

  • 講演情報
お問い合わせはこちら

広報部
TEL: 03-5546-8051
FAX: 03-5546-2405
E-mail: webmaster@nttdata.co.jp
URL:www.nttdata.co.jp/
シスコシステムズ合同会社

シスコシステムズ合同会社

ネットワークは、単に通信機器を接続する手段ではなくなり、人々の日常の営みを支える社会基盤へと進化を遂げました。シスコは2012年5月22日に日本で創立20周年を迎えました。創立以来、ネットワークを支え、人と人とのコミュミケーションをより自由に緊密にしていくことによって、人々の生活をより豊かなものに変えていくことを目指しています。仕事・生活・遊び・教育。人々の日常の営みのあらゆる場面で、ネットワークを通じて人と人とが結びつき、新たなコラボレーションが生まれる「ヒューマンネットワーク」の世界へと皆様を導きます。
シスコは、パートナー企業と共に、お客様のビジネス変革のお手伝いをすることで、日本の活性化の一助となることを目指していきます。

 

講演情報

 

お問い合わせはこちら

シスココンタクトセンター
TEL: 0120-092-255(フリーコール、携帯)
電話受付時間 : 平日 10:00 ~ 12:00、13:00 ~ 17:00
E-mail:http://www.cisco.com/jp/go/contactcenter/
URL:http://www.cisco.com/web/JP/

ゴールド

株式会社アイ・アイ・エム

株式会社アイ・アイ・エム

アイ・アイ・エムはコンピュータの性能管理分野における専門会社です。設立以来20年以上に亘り、800サイト以上のお客様に対して、コンピュータの安定稼働をお手伝いしております。これまでの豊富なコンサルティング経験に基づいたノウハウをプログラム化したパッケージソフトウェア「ES/1 NEO」の開発、販売および各種サポートを行っております。 「ES/1 NEO」 をご利用いただくことで、OSからシステムリソース、ミドルウェア、RDB、ネットワークまで、コンピュータの統合的な性能管理を実現することができます。その結果、コンピュータの問題分析、システムチューニングの実施、サービスレベル管理の実践を行っていただくことが可能になります。

 

講演情報

 

お問い合わせはこちら

営業本部
TEL: 03-5684-6771
FAX: 03-5684-6845
E-mail: inquiry@iim.co.jp
URL:http://www.iim.co.jp/
アカマイ・テクノロジーズ合同会社

アカマイ・テクノロジーズ合同会社

オンラインショッピング、音楽ダウンロード、ウェブビデオ鑑賞、社外からオフィスへの接続などを試みたことのある方は、おそらくアカマイのクラウドプラットフォームをご利用になっているはずです。
アカマイは、新しいオンラインビジネスを生み出す促進力を提供し、企業のインターネットビジネスへの参入をサポートします。その結果、モバイルやクラウドなどのトレンドを有効に活用しながら、セキュリティを脅かす問題を解決し、世界中のユーザーにサービスを展開することが可能になるのです。
あらゆるデバイスで、いつでもどこでも、パフォーマンス性に優れたユーザー体験を安全に提供するアカマイのクラウドプラットフォームは、世界中のお客様からの信頼を得ています。グローバルなリーチとローカルな配信を実現する Akamai Intelligent Platform™ は、お客様にオンラインビジネスを促進する卓越した信頼性、安全性、可視性を提供します。

 

講演情報

 

お問い合わせはこちら

マーケティング部
TEL:03-4589-6500
FAX:03-4589-6501
E-mail: marketing-jp@akamai.com
URL: http://www.akamai.co.jp

アクセンチュア株式会社

アクセンチュア株式会社

アクセンチュアは、経営コンサルティング、テクノロジー・サービス、アウトソーシング・サービスを提供するグローバル企業です。24万6千人以上の社員を擁し、世界120カ国以上のお客様にサービスを提供しています。豊富な経験、あらゆる業界や業務に対応できる能力、世界で最も成功を収めている企業に関する広範囲に及ぶリサーチなどの強みを活かし、民間企業や官公庁のお客様がより高いビジネス・パフォーマンスを達成できるよう、その実現に向けてお客様とともに取り組んでいます

 

  • 講演情報
お問い合わせはこちら

TEL:03-3588-3000(代表)

E-mail: info.tokyo@accenture.com
URL:http://www.accenture.com/jp-ja/Pages/index.aspx

インテル株式会社

インテル株式会社

インテルは、革新的なコンピューティング技術で世界をリードし、仕事や生活で利用される様々なコンピューティング機器の基礎となる重要な技術を開発しています。イノベーションの領域を拡大することによって世界中の人々の暮らしをより楽しく、より合理的で、より充実したものにしようと努めています。

 

  • 講演情報
  •  

    お問い合わせはこちら

    法人営業推進本部
    TEL: 03-5223-9100
    FAX: 03-5223-9181
    E-mail: harushige.funaki@intel.com
    URL:http://www.intel.co.jp
    ヴイエムウェア株式会社

    ヴイエムウェア株式会社

    ヴイエムウェア(本社:カリフォルニア州パロアルト)は、クラウド時代においてビジネスの活性化を支援する仮想化ソリューションおよびクラウドインフラソリューションを提供いたします。ヴイエムウェアは、お客様がITリソースの構築・提供・利用を、発展的かつ企業特有のビジネスニーズ対応した方法で、移行できるよう支援します。ヴイエムウェアは、30万社を超えるお客様、および2万5千社を超えるパートナを有し、全世界にオフィスを展開するグローバル企業です。当社の2011年度の売上高は、37億7,000万ドルです。
    VMwareの詳細はwww.vmware.com/jpをご覧ください。

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    URL: http://www.vmware.com/jp/
    F5ネットワークスジャパン株式会社

    F5ネットワークスジャパン株式会社

    F5(エフ・ファイブ)ネットワークス(本社:ワシントン州シアトル)は設立当初からロードバランシング市場に焦点を当てた製品づくりを開始しました。以来、ADC(アプリケーション・デリバリ・コントローラ)市場でリーダーとしての地位を着実に築いてきました。
    F5ネットワークスの強みは、ITの課題解決能力だけではありません。ビジネスに変革をもたらす優れたテクノロジー・開発力こそが私たちの最大の強みです。
    急速な勢いで拡大・成長を続けるアプリケーション配信市場。高度化・複雑化を極めるこの分野において、常に一歩前を見つめながら、お客様にとって価値ある製品と価値あるサービスをお届けします。

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    URL: http://f5networks.co.jp

    SAS Institute Japan株式会社

    SAS Institute Japan株式会社

    SAS は、企業の経営課題解決を支援するビジネス・アナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディング・カンパニーです。
    36 年前に創業して以来、連続した成長を続けており、全世界で約55,000 サイトで SAS が採用されています。日本においては 1,500 社 2,300 サイトの導入実績を誇ります。
    SASは、高度な分析と将来予測を実現するフレームワークにもとづき、顧客企業の55,000以上のサイトに革新的なソリューションを提供しています。複雑な経営課題を解決するビジネス・ソリューションによって迅速で正確な意思決定を実現することで、顧客のパフォーマンス向上と価値の創出を支援します。1976 年の設立以来、「The Power to Know®(知る力)」を世界各地の顧客に提供し続けています。

     

    • 講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    マーケティング本部
    TEL: 03-6434-3702
    FAX: 03-6434-3701
    E-mail: jpnseminar@sas.com
    URL:http://www.sas.com/jp
    株式会社シマンテック

    株式会社シマンテック

    シマンテックは、企業および個人の情報を守り、管理を実現するためのセキュリティ、ストレージおよびシステム管理ソリューションを提供する世界的リーダーです。シマンテックのソフトウェアおよびサービスは、さらなるリスクからより多くのポイントを保護し、これまでよりも完全に、効率的に、さらにどこであろうと情報が使用または保存されているところで安心を提供します。

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    シマンテックセールスインフォメーションセンター
    (法人のお客様向け製品購入に関する相談窓口)
    TEL:03-5229-1912
    (電話受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00 土、日、年末年始を除く)
    URL: http://www.symantec.com/jp
    新日鉄ソリューションズ株式会社

    新日鉄ソリューションズ株式会社

    現場を知り尽くした豊富な業務知見が多くのお客様に信頼される理由。
    新日鉄ソリューションズは、24時間365日の製鉄業の現場を支えることで培った経験とIT力(情報技術力)を活かし、産業、流通・サービス、通信、金融、社会・公共分野の業務ソリューションを提供しております。
    また、最先端の製品群を検証の上で一貫した保守・運用を見据えた総合エンジニアリングを行うITインフラソリューション、運用管理やアウトソーシング等のビジネスサービスを提供しています。2007年からITインフラサービス「absonne/アブソンヌ」を提供、早くからクラウド時代を見越したサービスの導入に傾注してきております。

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    http://www.ns-sol.co.jp/
    株式会社ソフトロード

    株式会社ソフトロード

    メインフレームからPCサーバーまで多様なOS環境、多様な言語、多様なDBのアプリケーション移行実績が140件以上ある「システムリフォーム」の専門サービス企業です。OSやミドルウェアのバージョンアップ、クラウド化、などシステム刷新の課題解決に最適です。

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    システムリフォーム営業窓口
    TEL :03-3453-2323
    FAX :03-3453-2328
    E-mail: info@softroad.co.jp
    URL: http://www.softroad.co.jp/
    デロイト トーマツ リスクサービス株式会社

    デロイト トーマツ リスクサービス株式会社

    デロイト トーマツ リスクサービス株式会社(DTRS)は、デロイトのSecurity & Privacy Services(S&PS)チームとして、世界品質のリスクサービスを提供します。S&PSのサービスの特徴は、次のとおりです。

    1.総合サービスの提供
     デロイトグループと連携し、総合的なリスクマネジメントサービスを提供します。
    2.グローバルサービスの提供
     デロイトの全世界のメンバーファームと連携し、世界品質のサービスを世界規模で
     提供します。
    3.ソリューションの提供
     パートナー企業と連携し、リスクマネジメントの導入サービスまで提供することが
     可能です。

    デロイトのS&PSチームは、ITリスクに関するコンサルティングサービスの専門チームとして、全世界で約2,000人の専門家を要しています。


    講演情報


    お問い合わせはこちら

    本社
    TEL: 03-6213-1300
    URL:https://www.tohmatsu.com/view/ja_JP/jp/companies/dtrs/index.htm

    トリップワイヤ・ジャパン株式会社

    トリップワイヤ・ジャパン株式会社

    システムの変更コントロールソフトウェアの開発・販売およびサポートを行う米国トリップワイヤ社 ( Tripwire, Inc. 本社 : オレゴン州ポートランド) の現地法人として2000年4月、日本に設立されました。

    トリップワイヤ・ジャパンは変更管理によりセキュリティ強化、可用性向上、コンプライアンスの証明を実現する『Tripwire Enterprise』の販売・開発・サポートサービスを提供しています。

    ワールドワイドで2012年6月現在、6,500社以上のお客様に導入頂いています。

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    営業本部 営業推進部
    TEL:03-5206-8610
    FAX:03-5206-8613
    E-mail: sales@tripwire.co.jp
    URL: http://www.tripwire.co.jp/
    日本アイ・ビー・エム株式会社

    日本アイ・ビー・エム株式会社

    ITを活用しデータを知見に変え、企業や地球をよりスマートにするというIBMのビジョン「Smarter Planet」。あらゆるものから情報が発信される社会変化の中、迅速かつ効率的に高い企業競争力を実現するためには、ITにも新たな視点が必要です。

    IBMでは、ビジネスの継続性を高め、効率的かつ競争力の高い企業運営を行うために、クラウドの活用も含めた広い視点でのスマートなITインフラ「Smarter Computing」 をご提案しお客様のビジネスの更なる成長をお手伝いします。

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    URL: http://www.ibm.com/jp/ja/
    日本テラデータ株式会社

    日本テラデータ株式会社

    テラデータは、これまで30年以上にわたって、ビジネスの意思決定支援に特化したTeradataデータベースと関連リューションをご提供しています。
    各業界のトップ企業を中心に、世界で2,600システム以上、国内で250システム以上を導入いただいており、データウェアハウス(DWH)のリーディング・カンパニーとして国内シェアNo.1※1を誇ります。
    お客様の情報戦略の策定から、戦略を実現するDWHの構築、運用・保守まで一貫してご提供し、最近ではビッグデータ分析やマーケティング管理の分野でも、お客様の課題解決をご支援しています。

    ※1) 国内DWH用DBMSアプライアンス市場ベンダーシェア(2010年度・出荷金額ベース)出典:ITR「ITR Market View DBMS/BI市場2012」(2012年1月18日発行

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    パートナー・ビジネス統括部 マーケティング事務局
    E-Mail: PartnerMarketing.JP@teradata.com
    URL: http://www.teradata-j.com/
    マイクロソフト株式会社

    日本マイクロソフト株式会社

    「クラウド」「デバイス」そして「ソーシャル」の技術革新により、本年はコンシューマーと企業の境界が融合する「Consumerization of IT」(ITのコンシューマー化)がさらに進行するものと推測されます。
    当社は、デバイスからクラウドまで、コンシューマーから企業向けビジネスまで手がけ、次世代Windowsを軸に、総合的なエンド-エンドのソリューションを提供できる存在として、パートナー様と連携しながら、コンシューマーのライフスタイルの進化を加速するだけでなく、それを生産性の高いワークスタイルに応用し、企業力の強化を支援していきます。

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    エンタープライズマーケティング本部
    TEL:03-4535-4020
    E-Mail: jpnem@microsoft.com
    URL: http://www.microsoft.com/ja-jp/
    株式会社 野村総合研究所

    株式会社 野村総合研究所

    NRIは、日本初の民間シンクタンクである野村総合研究所と、システムインテグレーターの草分けである野村コンピュータシステムの合併によって生まれました。未来を洞察し、広く社会に提言する力、お客様の立場で考え、徹底して品質にこだわる姿勢など、それぞれの前身から受け継いだDNA を融合しながら、時代を先取りする企業活動を進めてきました。 今日、「未来創発」を実現する軸となるのが「ナビゲーション×ソリューション」です。予測、分析、政策提言などによって問題発見から解決策を導くまでの「ナビゲーション」と、その解決策を業務改革やシステムの設計、構築、運用によって実現する「ソリューション」。この2 つを相乗的に機能させることで、NRIは新たな未来を創り出しています。

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    TEL: 03-5533-2111(代表)
    E-mail: kouhou@nri.co.jp
    URL:http://www.nri.co.jp
    株式会社 日立製作所

    株式会社 日立製作所

    日立は、将来的に幅広い分野においてビッグデータの利活用に向けたニーズが高まってくることを見据え、いち早く、大量の実業データとITリソースを活用し、研究所と一体となって、データ分析サービスの技術開発に先行的に取り組んできました。
    また、これまで、社会インフラをはじめとしたさまざまな分野で、ビッグデータを利活用するシステムを構築・運用してきました。
    日立は、お客さまやパートナー企業と協創しながら、日立がもつこれらの豊富なデータ分析ノウハウや、ビッグデータ利活用を支えるITプラットフォーム技術・製品を駆使して、ビッグデータから新たなビジネス価値を創生する取り組み「イノベイティブ・アナリティクス」を実践、提供します。

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    情報・通信システム社 スマート情報システム統括本部
    ビジネスイノベーション本部 先端ビジネス開発センタ
    URL:http://www.hitachi.co.jp/bigdata/
    富士通株式会社

    富士通株式会社

    お客様が新しいビジネスを創造する場としてのICT基盤――それが、富士通が提案するクラウド・コンピューティングです。
    富士通はお客様が直面する経営課題を「事業継続」、「ワークスタイルの変革」、「新ビジネスの創造」、「社会インフラ」、「グローバル展開」の5つの観点で捉え、それらの経営課題に対してクラウドを活用することで、お客様のビジネスイノベーションに貢献いたします。
    富士通の強みは、高い信頼性を備えたクラウド基盤と支援サービス、長年の経験に裏付けられたSIサービス、お客様のグローバル展開を支えるサポートまでをトータルにご提供できること。つまり、クラウドが創造する新しい価値を着実にカタチにする総合力です。業界トップクラスの幅広いクラウドソリューションを用意し、お客様のご要望に合わせたモデルを組み合せ、最適な課題解決を支援します。

     

    講演情報

     

    お問い合わせはこちら

    富士通コンタクトライン(総合窓口)
    TEL: 0120-933-200 (受付時間: 9時~17時30分)
         (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
    URL: https://jp.fujitsu.com/cgi-bin/fjid/formoutput_cs.cgi?FMT=/solutions/cloud/contact/form/csque00501/1

     

    ブロンズ

    ブレインズテクノロジー株式会社

    ブレインズテクノロジーは、「IT価値の創造と最大化」に貢献すべく、2008年8月8日に誕生しました。
    技術力を強みとするITコンサルティングに加え、この4月には基本ライセンス無料の企業向け検索エンジン「Neuron」をリリース。ITコンサルティングとテクノロジーを両輪に、企業のIT価値向上に向けた サービスを展開しております。
    「Neuron」の特長の第一は、世界中のエンジニアの叡智たるOSSの活用。スモールスタートの導入からビッグデータの検索まで柔軟に対応可能で、劇的ローコストにて企業内の情報資産の有効活用を後押しします。
    今後も、エンタープライズインテリジェンス(※)をテーマに「Neuron」を進化させ、 ITコンサルティングとあわせて、企業のIT価値向上に貢献してまいります。
    ※エンタープライズインテリジェンス:商標登録第5472937号

     

     

    お問い合わせはこちら

    TEL:03-5531-5060
    E-mail:gr-sales@brains-tech.co.jp
    URL: http://www.brains-tech.co.jp/

    ISACA 東京支部

    ISACA(旧:情報システムコントロール協会)は、ITの監査・保証、内部統制、 セキュリティ管理、リスク管理、 ガバナンスなどの分野のエキスパートで構成 されるこの分野での世界的リーダ組織です。
    1969年に米国で発足し、米国法制下のNPOで、世界に約10万人の会員を持ち、 180を超える都市に支部があります。国内には、東京、大阪、名古屋、福岡の4都市に支部があり、3,000名を超える前述の分野のエキスパートが会員となっています。
    IT内部統制の世界的標準として活用されている”COBITシリーズ”を含む各種の フレームワーク文書の開発、提供を通して世界のビジネスコミュニティに貢献して います。また、前述の分野の専門資格認定事業を通して、エキスパートの育成とスキル レベルの向上に寄与しています。

     

     

    お問い合わせはこちら

    URL: http://www.isaca.gr.jp/homepage_j.htm

    特別協力

    ガートナージャパン株式会社

    ガートナージャパン株式会社

     

    このページの先頭へ

    • トップページ
    • ご挨拶・開催概要
    • みどころ・参加メリット
    • 講演者紹介
    • プログラム参加企業紹介
    • 会場のご案内
    • 参加料金
    • 個人情報の取り扱い
    • お問い合わせ
    JUASコーポレートサイトへのリンク ITコーディネーターの方はこちら ISACA東京支部会員の方はこちら

    Copyright © 2012 Japan Users Association of Information Systems All rights reserved.